沖縄が誇るチャンプルー文化が凄い!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい(こんにちは)!

シーサー夫です。

本土にいる頃、代表的な沖縄料理といえば
沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、あとは・・テビチ(料理じゃないな)
ぐらいしか思い浮かびませんでした

沖縄に移住してからは、沖縄料理のことを知りたいと思い
いろいろと食べて来ましたがその中の1つに
沖縄県民が愛してやまないチャンプルーがあります。

スポンサーリンク

沖縄県のチャンプルー

一言にチャンプルーと言ってもあなたは何種類知っていますか?
たぶん、思い浮かぶのは3~4種類ぐらいじゃないですか?

実は、代表的なのだけで・・

ゴーヤーチャンプルー、豆腐チャンプルー、フーチャンプルー、ソーミンチャンプルー
タマナーチャンプルー、パパヤーチャンプルー、ナーベーラーチャンプルー、
チキナーチャンプルー、マーミナーチャンプルー、ざっとこれだけあります。

チャンプルーの語源は、インドネシア語・マレー語のcampur(チャンプールまたはチャンポール) との説があります。
チャンプルーは、同語源の日本語のちゃんぽんと同様に
本来は「混ぜる」「混ぜたもの(料理)」という意味があります

沖縄に移住して思いますが
こういった、沖縄の家庭料理は本当に美味しいんですよ

移住するまえに滞在したさきの民宿で出された
沖縄の家庭料理は本当に最高でしたよ!!

沖縄に移住したからには、沖縄の食文化も
存分に味わいたい思います。

本日も最後までお付き合い頂きアリガトウございました。

にふぇ~でびる(ありがとう)!!

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存