将来の自由のために確定拠出年金( iDeCo)を始めました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい!

シーサ夫です。

3年前から沖縄本島に移住して、大満足な生活を送っていますが・・・

将来は離島で赤瓦の家に住みたい!という夢があります。

スポンサーリンク

将来のために確定拠出年金( iDeCo)を始めました。

夢のために、今からできる事があるのか?

その為に必要なのは・・・ズバリお金ですね!

でも年金は将来・・・正直不安ですよね~

年金に変わるものが何かないのか?

今日、Yahooニュースを見ていたらフジテレビの女子アナ カトパン
(加藤綾子)が確定拠出年金のCMで・・という記事が出ていました。

最近、よく聞く言葉ですよね~

確定拠出年金確定拠出年金( iDeCo)!

知っていますか?

じつは、メッチャお得な公的制度なんです。

私も今年の1月から始めましたよ。

確定拠出年金( iDeCo)って?

確定拠出年金とは、毎月決まった額を積み立てて、その資金を自分で運用しながら
老後の備えをする公的制度です。

国民年金、厚生年金と組み合わせることで、豊かな老後生活に向けた資産形成が
可能になります。

さらにこの制度では様々な税制優遇が受けられ、確定拠出年金制度で運用した際の
運用益が非課税になるだけでなく、所得税、住民税の控除などを受けることも可能です。

確定拠出年金をすることで、どんなメリットがあるのでょう?

3つの税制メリット

確定拠出年金の目的は老後資金を作ること。それに加えて注目すべきは様々な
税制優遇を受けられる点です。

1「所得税」と「住民税」に節税効果!

確定拠出年金(個人型)は全額が所得控除となります。
例えば、年276,000円(月23,000円)を支払っていたら、276,000円の全額が
所得控除され、結果として所得税・住民税の負担が減ります。

課税所得500万円の会社員の場合

所得税率は年収によって異なりますので、課税所得500万円の人を 例にどれだけの
節税メリットがあるか考えて見ましょう。

毎月2万円を確定拠出年金で積立したとすると年間24万円が全額所得控除となり
72,000円もの節税となります。

※所得税率20%、住民税10%で算出 ※課税所得=給与収入-社会保険料控除と
基礎控除等その他控除額の合計額

2資産を運用して利益が出た ⇒ 税金0%

確定拠出年金口座内の売買で得られた売却益、利息や配当等は全額非課税になります。
(通常は税率20.315%)

3受け取るときも税制優遇が受けられます。

確定拠出年金の給付金を一時金として受け取る場合は「退職所得控除」、年金として
受け取る場合は「公的年金控除」が受けられます。

確定拠出年金は、知っておいて損はないのでオススメします。

一番分りやすい本を紹介しますね~
一番やさしい!一番くわしい! 個人型確定拠出年金[竹川 美奈子]

税金の関係は、難しい言葉が並ぶとよく分らなくなってきますよね~

でも今からの時代は、知っていたほうが得なことが多いんです

特に税金の関係は、調べて自分自身で申請しない限り国は何もしてくれませんよ

最後までお付き合い頂きアリガトウございました

またや~さい!

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存