幼稚園の行事に参加すると・・・ラジオ体操が、うちなーぐち(沖縄方言)のラジオ体操でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい!

シーサー夫です。

先日、次男の幼稚園で「祖父母お招き会」がありました。

祖父母が来れないので、代わりに行ってきましたが・・・

その時に衝撃的な事がありましたよ~

スポンサーリンク

ラジオ体操が、うちなーぐち(沖縄方言)!?

その衝撃的な事とは・・・

祖父母と一緒に楽しむ、玉入れの前に行ったラジオ体操でのコトです。

何気なく聞いていましたが、いきなり聞こえてきたのは
ウチナーグチ(沖縄方言)での挨拶からでした!

ハイサイ グスーヨー チューウガナビラ」????

もはや日本語じゃないですよね~

今でこそ、少しだけ沖縄の方言も分かるようになってきましたが・・・

沖縄移住したての時は全くわからずハテナ?だらけでした。

その後の号令もウチナーグチなんですよ^^

通常は、「イチ ニ サン シ」とうい号令だと思いますが・・・

沖縄方言では、「ティーチ ターチ ミーチ ユーチ」と言うんですよ~

面白いでしょう?

その辺に注目して動画⇓を見て下さいね^^

沖縄に限らず、その土地の方言て面白いですよね~

味がありますね^^

関西出身の私からすると、沖縄の方言はかなり難易度が高いですが
いつかしゃべれるようになりたいですね。

その為に、地元のウチナーンチュ(沖縄県民)と関わりを持つことが
一番の上達の秘訣だと思います。

その後「ラジオ体操」の玉入れの玉を数える時の号令も・・・

「ティーチ ターチ ミーチ ユーチ イチチ」と数えたのは言うまでもありません。

最後までお付き合い頂きありがとうございました^^

またや~さい!

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存