日本で唯一の円錐カルストがある沖縄県の本部町。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい!(こんにちは)

南国沖縄には、沖縄ならではのオンリーワンが
たくさん存在しています。

例えば、A&W(エンダー)。
日本では沖縄にしか存在していません。

ヤンバルクイナも、沖縄県にしか存在しない飛べない鳥です。

気候もそうですね、日本で唯一の亜熱帯地域なのが沖縄です。

他にもいろいろありますが・・・

今回は本部町の円錐カルストにスポットをあてて見ましょう。

スポンサーリンク

「円錐カルスト」って聞いた事ある?

円錐カルスト?

馴染みのない言葉ですよね~

私自身も知りませんでした・・・
なぜ知ったかというと、長男(小4)が通う小学校での社会
テストプリントで「沖縄県には日本で唯一(    )がある。」
という問題で見事に正解していたので知りました。

日本で沖縄県だけらしい・・・「円錐カルスト」

どんなの?こんなのです↓

ん~よくわからんけど、岩?

円錐カルストとは?
沖縄県にある日本で唯一の円錐カルストは、本部町の山里から大堂にかけて、
中生代三畳紀(今から約2億年前)の古い石灰岩が雨風に溶かされ、
円錐状の小さな山になったもので、 亜熱帯性気候がつくりだした
自然の彫刻です。

カルスト地形は、雨水や地下水により石灰岩が溶かされて出来る
デコボコの地形のことだそうです。
一般にくぼ地は地下水による洞くつの形成と、 その上の地表面における
雨水の洞くつへの流れ込みにより作られます。

そんな円錐カルストを歩きながら、ゆっくりと見れる遊歩道があります。
「円錐カルスト国定公園遊歩道」です。

下記の案内看板で、現在地と書かれている所からスタートし、
ピンク線「ふるさと歩道」~「ミラムイ(本部富士)」~
緑色線「ふるさと歩道」~茶色線の町道~オレンジ線「遊歩道」
~茶色線の町道、そして現在地までグルッと一周で3時間コースです。

だいたい1周回ると、全長が2.6㎞あります。
まあまあ良い運動になりますね~(山登りです)

初めは、舗装している道路を進んでいき、そのうち未舗装の道路へ
それから石畳の道になりだんだん足場が悪くなってきます。

そして山の頂上からの景色は最高ですよ~

本部町の村や、美ら海水族館、伊江島も見れます(絶景です)

この景色は、沖縄県南部では見れない光景ですね~
なぜなら山が低いからです・・・

山登りが好きな方、絶景が見たい方のは是非おススメなので
沖縄旅行のスケジュールに取り入れてくださいね。

登っている途中には、こんな看板を発見します。

沖縄にも富士山があるみたいですよ~

ここは次回の楽しみにとっておきましょうね。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。
またや~さい!

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存