沖縄県は肥満率全国ワースト○位って、ホント?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい(こんにちは)
シーサー夫です。

本日の沖縄は曇りから雨。
気温は最高21度、最低16度 今日は暖かいです。

沖縄県のイメージは
青い海、青い空、夏、マリンスポーツ、など。

あと、ちょっと前までは長寿の県で有名でしたよね。

でも今や日本一長生きの県は長野県なんですよ。

男性80.88歳、女性87.18歳で男女ともに長野県がトップです!

男性の順位は、2位が滋賀県の80.58歳、3位が福井県の80.47歳となります
女性の順位は、2位が島根県の87.07歳、3位が沖縄県の87.02歳となります

でも・・・
いまや沖縄県といえば肥満の県(汗)

スポンサーリンク

沖縄県の肥満率は全国ワースト1位!!

い、一位・・・(汗)

60歳以下の死亡率も男女全国ワースト1位となっています

暗い話になってしまいます(笑)

その一位、うれしくない。

では、なぜ肥満率が1位になってしまったのか?

それは、戦後、沖縄はアメリカの占領期を経て
それまでの伝統的な食文化は一変し、「食の欧米化」が進んでいったこと。

ファーストフード店が日本に初めてできたのも沖縄県

学生を対象にした調査によると、沖縄生まれの学生は1週間に
2~3回はファーストフードを食べていますが
本土から来た学生はそれほど頻繁には食べていませんでした。

週に2、3回は確かに多い!(苦笑)

肥満が増えたもう一つの理由は、急速に広がった車社会の影響です

沖縄には鉄道がありません。

そのため、移動手段は、徒歩か車
暑いなか歩くというのは大変ですから、どんどん車社会に移行していきました。

自転車や徒歩のひとって、少ない・・・

現在ではおよそ人口2人に1台の割合で車を保有しており
成人のほとんどが車を持っているといっても過言ではありません。

しかしこれは沖縄だけの問題ではありません。

車が足代わりなのは鉄道の発達した都市部以外では日常風景ですし
日本でいち早く食の欧米化が進んだのが沖縄だっただけであって
近い将来本土でも同じように肥満率や成人病が増加する可能性を秘めています。

高脂肪の欧米型の食事に運動不足、
これでは肥満にならないほうが不思議ですよね?

地元マスコミ各社が「1キロヘラス」運動を呼びかけ
健康作りへの意識を高めようと動いているみたいです。

ということで「1キロヘラス」のCMもよく見かけますね(笑)

沖縄に住んでいても、肥満にならないように
気を付けましょう!

本日も最後までお付き合い頂きアリガトウございました。

にふぇ~でびる(ありがとう)。

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存