沖縄移住して改めて知った沖縄三線の魅力・伝統の素晴らしさ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい!

シーサー夫です。

私は今、凄くハマっているものがあります。

それは三線(さんしん)です。

スポンサーリンク

三線の魅力って?

三線(さんしん)と聞いても、本土ではまだまだ知られていません・・・
津軽三味線のほうが有名ですよね?

最近では、携帯電話のauのCMで「乙ちゃ~ん」が有名になりましたが。。
そのCMで桐谷 健太が三線を弾きながら唄ってる「海の声」が流行りましたよね!

それから、少しは有名になったのかなと思います。

そういう私自身も、三線の存在を知ったのは最近のことです。

でも・・・

沖縄移住を1年前にして、沖縄に移住したら「やってみたい事」の1つが三線でした。

一度手にして弾いてみると、これは面白いやっぱり最高でした!

あなたも、沖縄旅行した時に色んな場所で三線の音色を聞いたと思いますよ。

那覇空港で、レンタカーに乗ったときにラジオから流れてくる音楽
ご飯を食べようと入ったお店で、土産物屋さんで、海で、ホテルで・・・

沖縄では、様々な場所で聞こえてくるのが三線の音色です。

癒されますよね~

三線は、ナント600年もの歴史がある弦楽器なんですよ!

だから・・後世に残していかないといけないモノなんですよね。

でも最近、沖縄で三線をしているウチナー(沖縄人)が少ないと聞きます。

三線を販売している専門店も三線を買うのは、県外(本土)の人ばかりだと聞きます。

大好きな三線をもっと色んな人に知って欲しいと思い、今年の4月に呼夢三線広め隊
という文字通り三線を広めるサークルに入りました。

その、サークルの集まりで先日うるま市の幸文堂2Fにある
スタジオに行った時の出来事なんですが・・・

お店に入ると、呼夢三線広め隊の隊長と小学生がステージで三線を一緒に弾いていました。

聞くと、その小学生は三線を始めて1年のしょうや君(小学3年生)でした。

しっかりと三線を持ち、バチさばきも勘所もしっかり押さえて三線を弾いていました!

しょうや君は、地元うるま市の小学生で三線が好きでYouTubeで呼夢三線広め隊の事を
知っていた ようです。

な~んだココにいるじゃないか!

三線の未来は・沖縄の未来は明るいと思いホッとしました。

その時の動画は、YouTubeでもアップしてます!

沖縄県には、色んな伝統があります。。。三線・エイサー・琉球舞踊
後世に残していかないといけない大切なものです。

これからも、呼夢三線広め隊として大好きな三線を広めていきます!

最後までお付き合い頂きありがとうござました。

またや~さい!

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存