沖縄には、天然記念物が盛り沢山。家の近所で遭遇しました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい(こんにちは)

シーサー夫です。

沖縄に移住して以来、こんなに沖縄に
天然記念物があるとは知りませんでした。

沖縄県は、言わずと知れた「天然記念物の宝庫」なんです!

スポンサーリンク

家の近所で天然記念物に遭遇

天然記念物は、動物・植物・地質鉱物のうち学術的に貴重で
地域の自然を記念するものが法や条例に基づき指定されたもの。

有名なのがヤンバルクイナ(鳥)、イリオモテヤマネコ(動物)
ノグチゲラ(鳥)、ヤンバルテナガコガネ(昆虫)などがいます。

沖縄のビーチで良く見かけるのが・・・

オカヤドカリです!

通常のヤドカリと違い、陸上で生活するオカヤドカリは
結構な確率で出会えると思いますよ。

実際、私も自宅マンションの近くでオカヤドカリに
バッタリ出会ってしまいました!

普通のヤドカリだと思い・・
子供達と少し遊びましたが・・・

まさか・・

天然記念物だったなんて!!

後から知った時には驚きました。

オカヤドカリは、目にする事多いんですが
中々、目にする事が出来ないのが・・・

危険が近づくともの凄いスピードで藪の中に
逃げ込んでしまうのがヤンバルクイナです。

初めて見ましたが割りに普通の鳥ですね。

このヤンバルクイナが絶滅の危機にさらされているんですよ!

少し前の新聞に、「ヤンバルクイナの非常事態宣言」と
記事で取り上げられていましたが・・

昨今の環境破壊は、沖縄の天然記念物にも大きな
影響を与えています。

ヤンバルクイナは、1981年に新種として発表された
体長30センチぐらいの飛べない鳥です。

発見されてから30年が過ぎましたが、ヤンバルの豊かな森を象徴する動物であった
ヤンバルクイナが、皮肉にもハブ対策で沖縄に持ち込まれた・・

外来種のマングースや、捨て犬や猫に捕食される事があるんですよね。

これだけ天然記念物がある沖縄県は、貴重な県だと思いますよ。
大切にしていかないとダメですよね!!

最後までお付き合い頂きアリガトウございます。

にふぇ~でびる(ありがとう)

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存