明日は節分!今年の恵方は?そもそも恵方ってどんな意味があるの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存
  • 0

はいさい!

シーサー夫です。

明日は、節分ですね!

2月3日は、豆まき&恵方巻きを食べる日として有名ですよね。
今年の恵方巻きを食べる方角は「南南東」です!

スポンサーリンク

節分の恵方ってどんな意味があるの?

本土では、季節の行事として定着していましたが・・・

沖縄県の節分はどんな感じなんでしょう?

各家庭での節分は、どうなのか分かりませんが・・・

沖縄県のスーパーやコンビニでも、節分向けに「豆と鬼のお面」が売られていたり
丸かじりする「恵方巻き」が売られていますね!

最近では恵方巻きのスイーツが流行っているらしく、ロールケーキが多いみたいですね!

子供対策なのか?
子供達に大人気の「妖怪ウォッチ」の恵方巻きです。

去年も沖縄県の有名スーパー「サンエー」で買いましたが・・・
色んな種類の恵方巻きが売られているので楽しいですよ^^
今年も買いに行くので明日が楽しみです!
恵方巻きと言えば・・・私が小さい頃から「一本を無言で食べる」のが決まりでしたが
これも全国共通なのかな?

一説によると・・
節分に巻ずしを食べるのようになったのは「巻く」ということから
福を巻き込む」「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味
が込められているという説があります。

巻ずしの形が黒くて太いことから・・・
鬼の金棒にみたて豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする
という意味もあるようです。
恵方を向いて、無言でお願い事をしながら・・・
巻ずしを丸かぶりしましょう!

でも・・・恵方ってどんな意味があるの?と思って調べました。


恵方
とは、歳徳神(としとくじん)という神様のいる場所を指します。
歳徳神はその年の福徳(金運や幸せ)を司る神様の事で、年徳、年神様、正月様などとも
呼ばれるそうです。
歳徳神のいる場所は毎年変わり、その度に恵方も変わっていきます。
その方角に向かって、いろいろな事を行うと良いと言われておりかつては
節分の恵方巻きを食べるときだけではなく、初詣も恵方の方向の神社に参ったり
初めての事を行うときは恵方を向かって行ったそうです。
恵方というのはとても身近なものだったのですね。


今年も家族みんなで丸かぶりして、おおいに福を呼び込みましょう!

明日は全国のお父さんの出番です!?
鬼のお面をかぶって豆を全身で受けましょう!

最後までお付き合い頂きアリガトウございました。

にふぇ~でびる(こんにちは)!

スポンサーリンク
関連記事

こちらの記事もどうぞ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存