Warning: Parameter 1 to wpdb::escape_by_ref() expected to be a reference, value given in /home/happiness/shisa1969.com/public_html/wp-content/plugins/db-cache-reloaded-fix/db-module-wrapper.php on line 450

Warning: Parameter 1 to wpdb::escape_by_ref() expected to be a reference, value given in /home/happiness/shisa1969.com/public_html/wp-content/plugins/db-cache-reloaded-fix/db-module-wrapper.php on line 450

Warning: Parameter 1 to wpdb::escape_by_ref() expected to be a reference, value given in /home/happiness/shisa1969.com/public_html/wp-content/plugins/db-cache-reloaded-fix/db-module-wrapper.php on line 450

Warning: Parameter 1 to wpdb::escape_by_ref() expected to be a reference, value given in /home/happiness/shisa1969.com/public_html/wp-content/plugins/db-cache-reloaded-fix/db-module-wrapper.php on line 450

Warning: Parameter 1 to wpdb::escape_by_ref() expected to be a reference, value given in /home/happiness/shisa1969.com/public_html/wp-content/plugins/db-cache-reloaded-fix/db-module-wrapper.php on line 450

Warning: Parameter 1 to wpdb::escape_by_ref() expected to be a reference, value given in /home/happiness/shisa1969.com/public_html/wp-content/plugins/db-cache-reloaded-fix/db-module-wrapper.php on line 450
沖縄の海と空にかこまれた暮らし https://shisa1969.com 沖縄移住生活/沖縄観光/沖縄あるある/移住者からみた、沖縄の魅力を発信しています。 Fri, 13 Aug 2021 05:06:39 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=5.8.9 バイクのヘッドライトをLEDへカスタム https://shisa1969.com/?p=12780 Fri, 13 Aug 2021 05:06:37 +0000 https://shisa1969.com/?p=12780 はいさい!

皆さんバイクライフ楽しんでいますか?

夏真っ盛りの沖縄県からです^^

突然ですが、夜にバイク運転するのちょっと怖くないですか?

その理由は?・・・・

ライトが暗すぎる~~~

道が見えにくい~

特にバイク乗りには段差は怖すぎる~

という事で・・・・今回は

バイクのヘッドライトをLEDにカスタムしてみた!

今の時代、バイクのヘッドライトは当然LEDでしょう?

と思っているアナタ!

残念ながら、古いバイク(26年前)なのでヘッドライトも古く
ハロゲンなんですよ。

なので当然、昼間は良いのですが夜の運転が怖い。。。こんな感じ

かなり見えにくいのですが、結構夜の運転が怖くて敬遠しがちです。

なので今回は思い切ってヘッドライトをLEDに交換します!

まず用意したのはネットでググって色々調べた結果・・・・

こちらのLEDヘッドライトに交換することにしました~

このLEDはかなり改良された優秀な1品なのですよ。

実は今まで使用していたハロゲンランプと今回購入した
LEDライトの比較した見本があるので参考にしてみて下さいね~

照射距離だけみてもかなりの違いがあることがわかりますよね~

約4倍の距離の差があるんですよ!

しかも明るさが全く違いますよね。

これで夜の運転も安心して行けるんじゃないですか。

値段もお手頃価格(2680円)だし。

マグナ250のヘッドライトをLEDライトへの交換手順

今回も写真を交えて、カスタム手順を説明していきますね。

①ヘッドライトの下の左右にあるボルト緩めていきます。
 そうすると簡単にヘッドライトを外せます。

②ヘッドライトにつながっているカプラーを外します。
  ※必ずカプラーを持って外します配線は持たない事!

  カプラーを外すとこんな感じです↓

③黒いゴムキャップ(防水キャップ)を外していきます。
 割と簡単に外れます。

④次にバルブを外していきますが、固定してある金具を上に上げて
外していきます。
すると簡単に外れてハロゲンランプを取り出し成功です。 

⑤そして・・・新しい LEDヘッドライト を今まで行った
作業工程の逆の工程で取り付けていきます。

バルブを金具で固定して、ゴムキャップをはめ込み
カプラーを付けてからライトをもとの位置に固定します。

どうですか?

明るくなったでしょ?

薄暗い中でもこの明るさなので、夜道はもっと良い感じに
なるんじゃないでしょうか?

このあと、走りに行ったのは言うまでもありませんね。

今回の「ヘッドライトをLEDに交換してみた!」いかがでしたか?

少しでも参考になればさいわいです。

ではでは・・・楽しいバイクライフをお過ごしください!

]]>
バイクのチェーンメンテナンスしていますか? https://shisa1969.com/?p=12763 Sun, 08 Aug 2021 01:54:35 +0000 https://shisa1969.com/?p=12763 はいさい!

みなさん、バイクライフ楽しんでいますか?

私は、楽しんでいますよ~

最近の沖縄県は天気が悪いので、ほぼほぼ近場にソロツーが
多くなってますね・・・先日の写真です↓

自宅から15分の知念岬公園です。

こんなに天気が良いのに、この5分後には大雨が・・・(泣)
この時期の沖縄県は天気がコロコロ変わるので遠出は無理ですね。

そんな時は、愛車のメンテナンスが良いのかな?

愛車のチェーンメンテナンスは自分で出来る?

愛車のメンテナンスって、みなさんどうされていますか?

私は出来るだけ自分でやりたがりなので・・・出来る範囲は
なるべく自分の手でをモットーにやらせてもらっています。

最近はYouTubeがあるので、便利ですよね~
調べれば大体の作業は分かりやす動画で観れるので助かります。

しかも愛車の名前も一緒にググれば、さおさら分かりやすいです。

というわけで、今回は「愛車のチェーンメンテナンス偏」です。

今回、つかった道具はコチラです。

まずは、左から「ワコーズ チェーンクリーナー」「ワコーズ チェーンルブ
ワコーズ フォーミングマルチクリーナー」です。

そして、その手前にあるのがチェーンを磨くときに便利な
バイク用チェーンブラシ」コレは3方向にブラシが付いていて
便利ですよ~

これだけあれば、バッチリです!

あとは作業するにあたり、バイクの後輪を浮かせる必要があります。
しかし、愛車のマグナ250はセンタースタンドがないので
車のジャッキアップを使って後輪を浮かせます。

今回は、バイクのフレームにジャッキをかませています。

そして・・・
見えにくいですが、前輪のブレーキをひもで固定します(動かないように)
その前輪には、リュックに5キロの重りをいれて・・・

後輪には、汚れが飛ばないように段ボールで養生しました。

見てわかるように、チェーンは先日の台風の塩害&日頃の雨風の汚れで
茶色に変色しています(泣)

チェーンメンテナンスの手順は?

①まずは、ワコーズ チェーンクリーナーをよく振ってからチェーンに
吹き付けていきますが、まんべんなく吹き付けていくます。
この時、チェーンが1周したのを確認するのにカシメを基準にしたら
分かりやすいかと思います。

②次に バイク用チェーンブラシ でこすっていきます。
こすり終えたら、古い布(雑巾)などで吹き上げて下さい

③次にワコーズ フォーミングマルチクリーナーで1周吹き付けて下さい。
泡状で出てくるので、泡じゃない場合は良く振ってみて下さい。
1周吹き付けが終わると、またクロスでの吹き上げです。

④最後にワコーズ チェーンルブを使って仕上げに入っていきます。
良く振ってから使用しゆっくりと1周吹き付けて下さい。

⑤10分~15分経ってから、クロスで吹き上げをしてください。

以上が手順になります。

メンテナンス後は・・・

キレイになりました~~~(喜)

ワコーズ チェーンルブ を振ったおかげなのか?

最近、愛車に乗っているとチェーンがスムーズに回っているなと
感じる今日この頃です。

今回、紹介したワコーズのチェーンメンテナンスがセット販売も出してました。
ワコーズ お得なクリーニングセット初めての方は、セットがお得かも?

いかがでしたか?

今回は、自分でチェーンメンテナンスしてみよう!という企画でした。

やっぱり愛車は自分で手を掛けてあげれば、それだけ愛着も沸いて
いっそう愛車が可愛く見えてきて大事に乗ると思います。

これからも、バイクライフ楽しみましょうね~♪

ではでは

]]>
バイクのサビ落としに最適な1品を発見! https://shisa1969.com/?p=12744 Fri, 30 Jul 2021 00:34:22 +0000 https://shisa1969.com/?p=12744 はいさい!

皆さん、バイクライフを楽しんでいますか?

バイクをシャッター付の車庫以外で保管しているアナタ。
愛車のサビが気になりませんか?

とくに私がすんでいるのは・・・台風銀座の沖縄県です(笑)

先日も沖縄県に長らく被害をもたらせた台風6号。

台風が過ぎ去った次の日は洗車ラッシュの沖縄県!

バイクに限らず、愛車を大事にされている方には大敵の台風さん

私が住んでいる沖縄県では、台風が過ぎ去った翌日の洗車場では・・・
洗車渋滞が発生するほどの賑わいを見せます。

それほど台風が過ぎ去ったあとには、しっかりと愛車のケアを
してあげないと後にエライことになってしまうんです。

写真は↓私の愛車(マグナ250)ですが・・・
たった1回の台風が過ぎ去ったあとにはこのような事態に
なってしまいます(泣)

すごいでしょう?

たった1回の台風でこんな事になるなんて・・・(悲)

たった1回ですよ!

まさにサビ取りのためにある商品じゃないでしょうか?

そんなとき、ネットでサビのことをググっていたら見つけちゃいました。
運命の発見です!(大げさ?)

それがコチラです。

その名もボンスターです!

マジでこの商品は優れものですよ~
私も使ってビックリしました。

まぁ写真を見てください。

一目瞭然です。

以上がたった1回の台風で塩害にあった、愛車のマグナ250です。

沖縄県はいわずと知れた島国で回りを海に囲まれていますよね。

なので・・・台風がくると海の塩水が台風によって運ばれて
愛車に遠慮なく掛けていくんです。

そうなると、すぐにでもサビを取ってあげないと
あとが大変になるんですよ。

なので・・・愛車を丸裸にしてから~

お助けマンの ボンスター で・・・

ひたすら、ゴシゴシ・・・ゴシゴシ磨くと・・・

まぁどうでしょう(嬉)

凄くないですか?

マジびっくりじゃないですか?

しかも、この ボンスター 安すぎるんです。

かなりお求めやすい価格なので何回でも使えちゃうんですよね。

バイクだけじゃなく、車に自転車などなど
大切にしているアナタの愛車みがきに是非一度試してみては?

驚きの力を発揮してくれますよ。

では今回はこの辺で・・・

楽しいバイクライフを送ってくださいね~

]]>
南国沖縄でバイクライフを始めました! https://shisa1969.com/?p=12730 Thu, 22 Jul 2021 05:29:51 +0000 https://shisa1969.com/?p=12730 かなり・・・お久しぶりの投稿です^^
前回投稿したのは・・・・2019年が最後でした。(汗)

この2年間、バタバタとしてましてやっと落ち着いたのでまた、ゆる~く
ブログを書いていこうかな?と想います。

新しいことも色々と始めました!

50歳も超えて、1年に1つは何か新しいことに挑戦しようと
実践しています。

・三線のコンクールに挑戦!
・創作エイサーで太鼓を叩いて踊りたい!
・南国沖縄で海岸線をバイクで走ってみたい!

など色んな挑戦を50歳から始めています。
その中に1つに52歳からのバイクライフがあります^^
昔に比べて今は色んなバイクがありますよね。

バイクを選ぶことに関しては・・・色々とレンタルバイク屋で試乗を重ねて

見ましたがホンマに色んな種類がありすぎて
50過ぎにオッちゃんには目移りしすぎて困りました(笑)

そんな数あるバイクの中で、50過ぎのオッちゃんが相棒に選んだのは・・・

HONDA V-TWIN MAGNA(ホンダVツインマグナ250)

ど~ですか?
私と同世代の方には、懐かし~~~

そして今の若者世代には、アメリカンでHONDA?
レブルじゃないの?
となるでしょうね。

これから、この相棒マグナをカスタムしていくので
その都度アップできたらと思います。

マグナを購入してまず最初に、カスタムしたのが・・・
スマホをナビ用として活用するのでスマホホルダーです!

最近のは様々な種類が出ていますが、私がオススメするのはコチラ↓

Kaedear カエディア バイク スマホホルダー

楽天ランキング1位・ヤフーランキング1位・アマゾンでもベストセラー
獲得している商品です。

バイク乗りに嬉しい「強靭なホールド力」「ワンタッチ脱着」
「スマホを置くだけで瞬時にホールド」などなど
まさにバイクのスマホホルダーに最適な1品だと思いますよ!

そして・・・スマホホルダーを付けるということは?
USBチャージャーも必要となりますよね。

私が取り付けしたのは・・・

デイトナ社製のバイク用 防水USBチャージャーです。

しっかりと防水使用になっていて、使用しない時にはゴムキャップで
防水してくれます。
接続機器を判断して最適な充電方法を算出してくれるバッテリーにも
優しい省電力仕様になっています。

今回のカスタムは以上です!

今後、沖縄で楽しいバイクライフを満喫していきます。


]]>
2019年ありがとう! https://shisa1969.com/?p=12723 Mon, 30 Dec 2019 02:53:30 +0000 https://shisa1969.com/?p=12723 はいさい!(こんにちは)

久しぶりの更新です(汗)
プライベートでも色々と変化があり・・・。

なんにせよ今年も終わりますね~

今年1年ブログを覗いていただいた方ホンマに
有難うございまいた。

心より感謝申し上げます!

来年2020年もど~ぞヨロシクお願いします

]]>
乾燥肌の方に救世主?沖縄県産の「ヤギミルク石鹸」が巷で人気! https://shisa1969.com/?p=12674 Mon, 02 Sep 2019 02:23:30 +0000 https://shisa1969.com/?p=12674 はいさい!(こんにちは)

私自身もそうなんですが・・・

乾燥肌で困っています。

とくに今からの季節は要注意ですよね。

そんなかたに朗報です!

乾燥肌にピッタリの石鹸を発見しました。

「ヤギミルク石鹸」ってどんな石鹸?

沖縄県では、他県と違って昔からヤギを食す文化があります。

めったに食べることが出来なく、お祝い事など特別の日にしか
食べれなかったヤギは、いまでは専門店があるほどに人気なんです。

私自身も初めて「ヤギ汁」食べた時の衝撃は今でも忘れません・・・・

そんな事はさておき、「ヤギミルク石鹸」の話をしましょうね。

ナチュラルオーガニック部門で最先端を走っている先進国といえば
アメリカ、フランス、オーストラリアです。

その先進国が認めているのが、ヤギのミルクを使った石鹸なんです。

「ヤギミルク石鹸」が使われているその理由は?

ヤギのミルクには、人間の母乳に近い成分であるラクトフェリンが
多く含まれているんです。

その「ヤギミルク石鹸」は、肌への刺激が少なく肌が弱い子供でも
安心して使うことの出来る石鹸なんです。

なので乾燥肌を持っている方や、敏感な肌を持っている女性には
是非オススメだと思います。

今回ご紹介する「ヤギミルク石鹸」」には、さまざまな素材への
こだわりが詰まった商品です。

ミルクを提供してくれるヤギには、牧草にハーブを混ぜたものを
与えているそうです。
それにより、ヤギ独特のニオイの軽減をしているそうです。

そんなハーブヤギのミルクに、タンパク質を分解して肌の余分な汚れや
古い角質を取り除いてくれるパパイヤ酵素、天然の保湿成分・美白効果が
得られる石垣産黒糖、植物オイルの中でも抜群の保湿力がある
パッションフルーツシードオイルなどを混ぜ合わせて、ニオイに
敏感な人でも気にならない為に竹炭精油を混ぜて消臭しているようです。

「ヤギミルク石鹸」には、肌のバリア機能を洗い流してしまう合成界面活性剤や
合成香料、着色料、合成添加物も一切入っていません。

ぜひお肌に悩まれている方は一度試してみてはいかがですか?

【店頭販売店】
沖縄県八重瀬町・・・石の湯伊の前
沖縄県八重瀬町・・・南の駅やえせ
沖縄県南城市・・・ユインチホテル ホテルショップはいさい
沖縄県北中城・・・EMコスタビスタ沖縄
沖縄県那覇市・・・那覇空港内 連結ターミナル2F
ホテルショップエルスール大阪府心斎橋・・・スキンクリニック亜門

「ヤギミルク石鹸」の詳細についてはHPで確認して下さい↓
MOM’S AFFECTION

最後までお付き合い頂き有難うございました。

またや~さい!

]]>
9.8秒に1個売れているポーク玉子おむすびに新商品「KING」が新発売されたので実食。 https://shisa1969.com/?p=12659 Fri, 30 Aug 2019 02:50:27 +0000 https://shisa1969.com/?p=12659 はいさい!(こんにちは)

沖縄県の代表的なコンビニといえばファミリーマートです。

そのファミマで沖縄県民のソウルフードといえば・・・
「PTO」=ポーク玉子おむすびです!

沖縄県民も大好きな「ポーク玉子おむすび」ですが、このたび
期間限定ですがポーク玉子おむすびの最上級?

「KING」が発売されてので実際に買って実食したいと思います。

沖縄ファミリーマートで初の商品化となった「ポーク玉子おむすび」の歴史

沖縄県の家庭的な味で、ソウルフードといえば「ポーク玉子おむすび」です。
今現在では、コンビニでもポーク玉子おむすびを購入することが出来ます。

各コンビニでも、色んな形の「ポーク玉子おむすび」が陳列されていて
食べ比べも出来るので楽しいですよね。

その「ポーク玉子おむすび」を、19年前にコンビニで初めて
登場させたのがファミリマートなんです。

当時、ゴルフ場でポーク玉子おむすびを販売しているのを見て衝撃を受け
沖縄の家庭で日常的に食されているポーク卵を商品化して、勝負したいと
奮闘して商品化に成功させて、宮古店のオープン記念の目玉商品として
初めてお店に並んだそうです。

するとたちまち売れて、1日1500個も売れる大ヒット商品に
なったそうです。
そして、沖縄サミットが行われる2000年に沖縄本島に上陸しました。

そして現在では、9.8秒に1個売れていると言われているのが
「ポーク玉子おむすび」シリーズです。
ポーク玉子 チキナー、ポーク玉子 シーチキン、ポーク玉子 油みそ

そんな大ヒット商品に、この夏新しい商品が追加されました!

ポーク玉子KING」です。

8月20日に発売されて、10日ほど経ちましたが・・・
実際に購入して、実食してみました~

陳列も一番目立つ場所に陣取っていました~
早速購入して、家に持ち帰ってみました。

おむすびと言えないほどの重量で、存在感バッチチリですね。
SPAM缶の写真と、赤字で書かれている「ポークとたまごが2枚入り」が
目を引きますね。

早速手に取ってみると・・・デカイ!

かなりの重量で、しかも大きさもハンパない!
しっかりとスパムとタマゴが2枚ずつ入っていました。

スパム缶のポークをカットした形に合わせた四角いおむすび!
こだわっているのは、「ポークを揚げてないこと」みたいです。
大量生産には揚げた方が効率はいいが、焼いたポークを好む沖縄県民の
習慣に忠実に、オーブンでこんがり焼きつつ、ジューシーさを保つ製法を
編み出し、卵も商用の卵シートは使わず丁寧に焼いて家庭の卵焼きの
食感に近づけているそうです。

こだわりの「ポーク玉子おむすびKING」はさすがの味でした。
1個でもかなりの満足感に包まれました。

最後の一口まで美味しく感じるポークと玉子の挟み方、お米の黄金比率まで
追求した「一食完結」の極みをぜひ沖縄で味わってみてくださいね!

最後までお付き合い頂き有難うございました。

またや~さい!






]]>
本土では高級フルーツですが沖縄では道端にある「ドラゴンフルーツ」 https://shisa1969.com/?p=12651 Thu, 29 Aug 2019 02:12:53 +0000 https://shisa1969.com/?p=12651 はいさい!(こんにちは)

沖縄県では、普通によく見かける果物が実は
本土では高級フルーツだった!ということが良くあります。

その代表的なのが「ドラゴンフルーツ」です。

見た目は、かなりグロテスクですが食べると美味しいギャップが
あるフルーツなんです。

じつは美容や健康に「ドラゴンフルーツ」が良い

ドラゴンフルーツはサボテン科に属して、「ピタヤ」と呼ばれるている
多肉植物です。
原産は南メキシコ、中央アメリカ諸国で熱帯に分布されています。
毎年7月から11月まで数回収穫されます。

ドラゴンフルーツ」はヘルシーな果実でビタミン、繊維、ブドウ糖及び
体に必要なミネラルを多く含んでいます。
また果実の中にあるゴマ状の種子は腸を刺激して
便秘を改善するので 美容フルーツとしての人気が広まっているみたいです。

〇ドラゴンフルーツに含まれている具体的な栄養素
• ビタミンC
• カリウム
• 鉄分
• カロチン

これらの栄養素によって、 美肌効果や 貧血防止、 高血圧の改善
などが見込まれるフルーツなので人気の高いフルーツなんです。

沖縄では道端にドラゴンフルーツの花が咲いています

私が住んでいる沖縄県でもよく、ドラゴンフルーツの花をみつけますよ。
子供たちの通学路に普通に咲いているので全然気づきませんでした。

一見サボテンのような葉っぱ?の先に花が咲いています。
しかもかなりデカイ!
大きいのは大人の顔ぐらいは余裕であります。

その大きな花がしぼむくらいに真っ赤な実を観ることが出来ます。

高級フルーツとして有名なドラゴンフルーツは、高いところでは
1個が2000円するといわれています。
それがこんな道端に・・・

ドラゴンフルーツの中身って色が2種類あるって知っていましたか?
赤色と白色があるんです。

色によって味も甘さも違うんです。

中身が赤色の「ドラゴンフルーツ」は・・・
ほんのりとした甘みがあります。

中身が白色の「ホワイト ドラゴンフルーツ」は・・・
さわやかな酸味があります。

両方の味を試したいかた⇒ドラゴンフルーツ紅白セット

ドラゴンフルーツの美味しい食べ方

せっかくなので、「ドラゴンフルーツ」の美味しいたべかたも食べ方も
紹介しておきますね。

①ピタヤボール

ドラゴンフルーツをヨーグルトに混ぜて食べる方法です。

スムージーボールの専門店などでも販売されている食べ方ですが、
自宅でも簡単に作ることができるようです。

ヨーグルトにドラゴンフルーツを入れるだけですが、
他にもイチゴやブルーベリー、バナナやナッツなども
一緒に入れるとおいしく食べられます。
ボリュームも出るので、朝ご飯などにもおすすめですね。

②フルーツポンチ

ドラゴンフルーツをフルーツポンチの中に入れるだけです。
元々が甘いフルーツポンチの中に入れるので、 味が薄くても
問題ありません。

また、サイダーなどに、ドラゴンフルーツもいれてもおいしいですし、
ピンクの果実を使うとかわいいですね。

③サラダにドラゴンフルーツ

白色のドラゴンフルーツは、ヨーグルトやフルーツポンチに入れても
あまり存在感がなく目立ちませんよね。

そんな時は、 サラダにすることをおすすめします。

一口サイズにカットしたドラゴンフルーツをサラダに混ぜるだけという
簡単な料理方法です。

以上参考にしてみてはいかがですか?

最後までお付き合い頂き有難うございました。

またや~さい!

味が薄めなのでドレッシングをかけて食べても、
美味しく食べられました。


]]>
沖縄の県民食「Aランチ」の謎をさぐってみました。 https://shisa1969.com/?p=12643 Wed, 28 Aug 2019 02:08:02 +0000 https://shisa1969.com/?p=12643 はいさい!(こんにちは)

沖縄県の食堂やレストランのメニューで見掛ける「Aランチ」。
「Aランチ」があるので当然「Bランチ」「Cランチ」もあります。

本土では馴染みのないメニューにハテナ?が浮かんだ観光客が
いると思うので今回は「Aランチ」について詳しく調べてみました。

すると話がドンドン深くなっていきました。

沖縄では当たり前の県民食「Aランチ」って?

沖縄県に観光で来た際に、大衆食堂やレストランにはいってメニューを
みると・・・「Aランチ」「Bランチ」「Cランチ」とあります。

このランチメニューは、洋食プレートの定食のことです。
でも、中身が決まっているワケではないのです。

そして、A~Cまであるランチはランク別になっていて
「Aランチ」が一番豪華という感じのメニュー名なんです。

簡単に訳すと本土でいうところの「松」「竹」「梅」を表すのが
ABCで、「松」=「A」「竹」=「B」「梅」=「C」という
ランクになっているんです。

「Aランチ」が生まれた背景は?

でもABCの違いって何なんでしょう?
難しいですよね~

Aランチの「豪華さ」とは、具体的に何なのか?
質と量(品数)の違い?

一応、「Aランチ」は おかずが5種類以上という定義があるらしいんです。

「Aランチ」の歴史は古く、かつて1956年にニューヨーク帰りのシェフが
沖縄市内にオープンした「ニューヨークレストラン」で生まれたそうです。

「Aランチ」は、当時の花形職業であったタクシー運転手向けに
考案されたものが各地に広がっていったのだといわれています。

「Aランチ」の誕生秘話も本に書かれています。

Aランチ誕生ヒストリーとKOZA(講話)
沖縄には独特の食文化が根付いています。
長寿食が注目される一方で、カロリーがたっぷりなアメリカンなランチプレートやファーストフードも人気です。
こういった、食文化はやはり戦後まずしかった沖縄が、外食ではちょっとリッチなものが食べたい。アメリカ人が食べているような食事がしてみたいという憧れから沖縄の洋食レストランの歴史が始まります。
その中では「Aランチ」と呼ばれる洋食プレートはもはや県民食。
そのAランチの誕生ヒストリーを聞きながら、オールド・オキナワンの街の様子を伺います。
(食事と組み合わせることも可能です)


「ちゃんぷるー学習帳」沖縄市でできる修学旅行の体験プログラムがこの一冊に詰まっています!2015年版更新

「コザAランチ選手権」というのがあります!

2011年から始まった「Aランチ」のナンバーワンを決める選手権で
「Aランチ」の発祥の地である沖縄市(コザ)で開催されています。

今では多くの来場者があつまり、沖縄の戦後食文化の象徴ともいえる
「Aランチ」のナンバー1を決定するのが、「コザAランチ選手権」です。

沖縄市料理飲食業組合からなる「コザAランチ選手権実行委員会」が
主催していて、「Aランチ」の美味しい店をランク付けして順位を
決めています。

ちなみに第1回(平成23年)のチラシです↓

沖縄旅行で来沖した方はぜひ「Aランチ」を召し上がってみては
いかがですか?

ただしボリュームには注意してくださいね~

最後までお付き合い頂き有難うございました。

またや~さい!

]]>
蛇口をひねると「今帰仁スイカのジュース」夢のような蛇口が出現! https://shisa1969.com/?p=12634 Fri, 16 Aug 2019 01:45:57 +0000 https://shisa1969.com/?p=12634 はいさい!(こんにちは)

全国的にお盆も終わり、ホッと一息ついた感じですかね?

沖縄県でも今年は、旧盆が本土のお盆と重なっていたために
ウンケー(迎え)、ナカヌヒ(中日)、ウークイ(送り)が
昨日で終わりました。

毎年恒例の旧盆に行われるエイサー(道ジュネー)も
無事に見ることが出来、良いお盆でした。

そんな夏に食べられる野菜と言えば・・・スイカ(西瓜)ですよね。

沖縄県で西瓜と言えば、今帰仁村の「今帰仁スイカ」が超有名です!

そんな今帰仁スイカのジュースがあったら嬉しくないですか?
しかも子供のころに夢描いていた、水道の蛇口からその
スイカジュースが出てきたらテンション上がりませんか?

「今帰仁スイカ」が蛇口から出てきた!

そんな夢のような出来事が、実際にあるんです。

京都では「宇治茶」、愛媛では「みかん」が水道の蛇口をひねると
出てくることで一時期話題になったことがありました。

同じように沖縄県では蛇口をひねると「今帰仁スイカ」が
出てくる今帰仁スイカのファンには、堪らない夢のようなことが
実際にあるんです。

「今帰仁スイカ」って、本土のスイカと違うの?

今帰仁村のスイカは、日本一早い出荷と美味しさで知られています!
本土のスイカと比べて1番の大きな違いといえば出荷時期じゃないでしょうか?
出荷時期は、12月初旬~9月初旬となっているので、クリスマスや
年末の贈答用として県内外でも人気があるんです。
糖度は、11度以上でシャリシャリとした食感が自慢です。
沖縄では、「スイカ」といえば今帰仁といわれるほど有名なんです。

夢のような蛇口はどこにあるの?

ほんとうに、甘くてシャリシャリの「今帰仁スイカ」が蛇口から
出てくる。

そんな夢のような蛇口は、沖縄本島北部の今帰仁村天底の
「橋の駅リカリカワルミ」にあります。

分かりやすく場所の説明をすると、ハート形の岩で有名な古宇利島に渡る
一つ手前の島で屋我地島があり、その屋我地島にわたる橋のたもとに
「橋の駅リカリカワルミ」があります。

今帰仁スイカジュースの蛇口販売をしているのは、橋の駅内の店舗
「スイーツパーラーワルミNOW!」さんです。

今帰仁名産の今帰仁スイカをジューサーにかけて果肉をこしただけの無添加で、
スイカそのもののすっきりした甘みが特徴のスイカジュースです。

7月27日の「スイカの日」イベントで販売を開始し、SNS上で話題になり
あっという間に口コミで広がり多い日で20リットルが売れているそうです。

今帰仁村では、「今帰仁スイカ」が1年中収穫できる為ジュースも
季節を問わず提供することが出来るんです。
なので今のところ1年中販売予定だそうです。
気になる料金は、小カップ⇒390円、大カップ⇒500円(税込み)です

橋の駅リカリカワルミ
【住 所】沖縄県国頭郡今帰仁村字天底1124-5
【電 話】0980-56-1223
【営業時間】9:00~18:00
【定休日】なし
【駐車場】普通車20台 大型バス2台

北部に出かけた際には、ぜひ寄ってみて下さいね~

最後までお付き合い頂き有難うございました。

またや~さい!

]]>